2024/12/11
金井たかしの「江戸川区情報」(筆者金井たかし(高志)のプロフィールを見る)江戸川区議会議員・弁護士・武蔵野大学法学研究所客員研究員
先日2024年12月9日にタワーホール船堀において、令和6年度江戸川区産業賞の表彰式が行われました。この表彰式に江戸川区議会自民党幹事長の代理として出席をしましたので、この産業賞について書いておきたいと思います。
江戸川区産業賞は、地域の商店、工場、その他の事業所で優れた業績を上げた企業や従業員を表彰する制度です。2024年の表彰式は、2024年12月9日にタワーホール船堀で行われました。今年で70回目を迎えたものです。
主な表彰内容は以下の通りです
精励従業員表彰:区内の商店・工場・その他事業所に長年勤続し、精励顕著な従業員(208名)
優良企業表彰:新技術や新製品の開発、経営改善が認められる企業(8企業)
優良商店表彰:経営の合理化や魅力ある商品を提供する商店(1商店)
優良農業表彰:都市農業の発展に貢献した農業経営者(2農家)
-技術功績表彰:優れた技術・技能を持つ個人(7名)
SDGs推進事業所表彰:持続可能な開発目標の達成に向けた取り組みを実施している事業所(1事業所)
環境衛生優良施設表彰:衛生的に優れた施設(2施設)
食品衛生優良施設表彰:衛生的に優れた飲食店など(5施設)
このように、江戸川区産業賞は多岐にわたる分野での功績を認め、地域の発展に貢献しています。昨年度私は生活振興環境委員会の委員であったことから、江戸川区産業賞選考委員会委員として、この江戸川区産業賞の選考に多少関わっていました。今年はその表彰式に江戸川区議会自民党幹事長代理として参加をさせていただくことができました。
今回表彰式では斉藤猛江戸川区長と藤澤進一江戸川区議会議長からのお祝いの挨拶がありました。産業賞受賞者の皆さまのご活躍・ご発展をお祈りしたいと思います。(筆者金井たかし(高志)のプロフィールを見る)
金井たかし(高志) 江戸川区議会議員・弁護士(元 武蔵野大学法学部・大学院教授 元LINE(株)監査役)
LINE公式アカウント FACEBOOK (江戸川区の行政の情報を発信しています) Twitter (金井たかしの活動に関する情報を日々発信しています)
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>金井 たかし (カナイ タカシ)>令和6年度江戸川区産業賞 表彰式 2004年12月9日