2023/4/22
宇治市議会議員選挙も最終日となりました。
今朝はいつもご支援くださっている地元、志津川の方々に重ね重ねのご支援の依頼からスタートしました。
また、令和元年を最後に開催することができていなかった、地元にある「志津川福祉の園」にて4年ぶりとなる「わいわいカーニバル」が実施されましたので、開会セレモニーに参加をいたしました。
すばらしい晴天にも恵まれ、後援会の方々、地元志津川のボランティア、ユニチカ労組の方々など、多数の方のご協力もあり、活気にあふれており、ありがたいことでございました。
地元志津川に利用者さんたちのグループホームを建てたいとの長年のご要望もお聞きをしているところです。わたくしも地元のコミュニティと調和した、重層的な支援体制が地域の中に根付いていけばと、また政策提言に努めてまいります。
これまでの包括的相談支援体制、重層的支援隊整備事業に関する提言は
複雑化・複合化する福祉ニーズ・生活課題への包括的相談支援体制(宇治市議会12月定例会一般質問その6)
包括的・重層的な相談・支援体制構築のための庁内協働・多機関協働(令和4年3月定例会一般質問その3)
第3期宇治市地域福祉計画(初案)についてのパブリックコメント実施
令和4年2月文教福祉常任委員会での重層的支援体制整備事業についての発言
をぜひご覧ください。
対決よりも解決、課題の解決に汗をかく姿勢で市政に臨んでいく決意をお伝えし、正々堂々、選挙戦を進めてまいります!!
宇治市議会議員候補 かどや(角谷)陽平 公式サイトはこちら
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>かどや 陽平 (カドヤ ヨウヘイ)>宇治市議会議員選挙も最終日(重層的支援体制整備事業について)