選挙ドットコム

かどや 陽平 ブログ

宇治市議会議員選挙6日目前半(宇治市の教育DX、教育ICT化についての提言)

2023/4/21

 宇治市議会議員選挙6日目は本日は地元志津川の交差点にてのご挨拶活動から活動開始!

 通勤通学の車の中から、手を振って下さる方、微笑んでくださる方も多く、大変に頼もしい気持ちになりました。

 午前中に山井和則衆議院議員が激励にお越しくださり、大変にありがたいことでした。また、山田連合京都南山城地域協議会議長も駆けつけて下さりました!

 9時半より娘の参観日と、会長を務めているPTAの活動のため小学校に行く必要があり、選挙活動は事務所の皆様にお願いしました。ありがとうございます!

 授業参観の様子を見ながら、こうした教育現場の実情と、市の教育行政との関係などつらつらと考えたり、PTA活動でもLINEを活用しているのですが、例えばLINE WORKSの導入などもう少し保護者の方への負担軽減を図る方法はないかなどと考えておりました。

 これまでの教育DX、教育ICT化についての提言は、

 教育政策のデジタルトランスフォーメーションを提言(宇治市議会12月定例会一般質問その4)

 低調な教育用Wi-Fiルーター貸出率(宇治市議会12月定例会一般質問その3)

 宇治市の教育ICT化について(R2.9一般質問その5)

 宇治市公立小中学校のタブレット活用の現状(令和3年3月定例会一般質問報告その4)

 宇治市の教育ICT化の点検・評価・検証と教育格差(令和3年3月定例会一般質問報告その5)

 宇治市内の公立小中学校オンライン教育開始の見通し(令和3年9月13日文教福祉常任委員会)

 宇治市の教育施策立案時におけるEBPMについて(宇治市議会令和4年3月定例会一般質問報告その6)

をご覧ください。

 対決よりも解決、課題の解決に汗をかく姿勢で市政に臨んでいく決意をお伝えし、正々堂々、選挙戦を進めてまいります!!

宇治市議会議員候補 かどや(角谷)陽平 公式サイトはこちら

この記事をシェアする

著者

かどや 陽平

かどや 陽平

選挙 宇治市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 1,547 票
選挙区

宇治市議会議員選挙

肩書 宇治市議会議員
党派・会派 国民民主党
その他

かどや 陽平さんの最新ブログ

ホーム政党・政治家かどや 陽平 (カドヤ ヨウヘイ)宇治市議会議員選挙6日目前半(宇治市の教育DX、教育ICT化についての提言)

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube