寄席色物芸人伝3(林家あずみ)
2023/9/21
神田直 メッセージ
令和4年度定例会6月議会 一般質問 2022/06/14
1 精神障害者の鉄道運賃補助について
(1)鉄道事業者への要望書提出について
(2)精神障害者への鉄道運賃補助施策について
2 小・中学校図書室における新聞活用について
(1)令和3年度及び4年度の新聞設置状況について
(2)一般紙を複数設置する場合の考え方について
(3)新聞の授業への活用方法について
3 公共施設におけるトイレの諸問題について
(1)ハンドドライヤーの使用再開について
(2)男性トイレへの汚物入れ設置について
カンダ スナオ/61歳/男
2023/9/21
2023/9/20
2023/7/26
2023/7/16
2023/7/16
2023/7/15
2023/7/15
2023/7/14
生年月日 | 1961年11月26日 |
---|---|
年齢 | 61歳 |
星座 | いて座 |
出身地 | 兵庫県 |
好きな食べ物 | 和食(昆布・鰹節・煮干し等の出汁による淡白な味付け) |
好きな本、漫画、雑誌 | 『集合的選択と社会的厚生』アマルティア・セン (アジア初のノーベル経済学賞受賞者センによる社会的選択理論の現代の古典) |
民間の経営感覚から考えると、市の事業にはまだまだ無駄が多いです。
私は、東京大学大学院で財政学を学び、アメリカの公認会計士の資格を持つ公会計の専門家です。
その知識と経験を活かし、公金の使途を厳しく監視し、市民の皆さんからいただいた大切な血税の無駄遣いを絶対に許しません。
その目標達成を目指し、市民のために市議会議員として立つことを決意しました。
いつでも市民相談にお応えしています。
どうぞ、お気軽にご相談下さい。
「神田直後援会」では、ただいま新規会員を募集中です。
(入会金・年会費無料)
入会ご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。
[主な公職歴]
災害対策特別委員会/副委員長
予算特別委員会/副委員長
2020年東京オリンピック・パラリンピック推進議員連盟/副幹事長・会計
国際親善議員連盟/副幹事長
障害者施策推進協議会/委員
社会福祉事業団/評議員
観光協会/会員
消防団/団員
地方議員懇談会/会員
NHK視聴者会議/代表
[神田直が目指す5つの街]
1.子どもを安心して育てられる街
2.高齢者が安心して暮らせる街
3.災害対策が充実し安心して生活できる街
4.市民が充足感を持って暮らせる文化豊かな街
5.住民の税金を大切に区政に活かす街
地方自治体の財政には、専門的知識が必要です。
また、公会計は企業会計とは全く違う独特の制度で、そのための専門的な知識が必要です。
私は、一橋大学で会計学を、東京大学大学院で財政学を学びました。
アメリカの公認会計士であり、イギリスの地方監査会計技術者である私の眼力が、全てを見抜きます。
どんな不正も誤魔化せません。
財政学と公会計の専門家として、行政に理論的に意見が言える候補者は私だけです。
市民の皆さんからいただいた血税を大切にし、絶対に無駄遣いを許しません。
経済学者ケインズが言った「Wise Spending(賢い支出)」を実現させます。
神田直を宜しくお願い致します。