2023/9/20
神戸市会議員【東灘区】
元神戸市立小学校教頭のやのこうじ(矢野浩慈)です。
神戸市交通局発 地下鉄海岸線中学生以下フリーパスに関する便利な最新情報を、共有させていただきます。
地下鉄海岸線中学生以下フリーパス スマホによる申請が可能になります!
神戸市交通局では、地下鉄海岸線沿線の神戸市街地西部地域への若年世代・子育て世帯等の交流・流入・定住を促進し、将来の乗客増に繋げることを目的に、地下鉄海岸線が無料で乗り放題となる「海岸線中学生以下フリーパス」を発行しています。
これまでの紙による申請に加えて、9月26日(火曜)からはスマホによる申請が可能になるなど、手続きもより便利になりますので、ぜひ、ご活用ください!
1.概要
①実施期間
2023年4月1日(土曜)から2024年3月31日(日曜)
※6か月単位での更新が必要
②対象区間
神戸市営地下鉄海岸線全区間
③対象者
中学生以下で、その確認のできる方
④発行費用
無料
⑤申込手続き
・9月26日(火曜)12時00分から、スマホによるお申込みが可能となります。
・申込手続きは、原則として対象となる中学生以下のお子様の保護者が行ってください。
・申込手続きの際、最初に対象のお子様と保護者のマイナンバーカードが必要となります。
※以降は、ログインIDとパスワードで対応可能。
・詳細は下記より、ご確認ください。
http://ktbsp.jp/child/7004/
⑥引換場所
地下鉄三宮定期券発売所・新長田定期券発売所・名谷定期券発売所・西神中央定期券発売所・谷上定期券発売所、神戸電鉄湊川定期券発売所、神戸駅前定期券発売所、イオンモール神戸南、こべっこランド
⑦その他
・マイナンバーカードをお持ちでない方は、これまで通り紙でもお申込みいただけます。
・紙によるお申込みは、上記引換場所のほか、阪神電鉄御影定期券発売所でも可能です。
※郵送等による申し込みは、受け付けておりませんので申込場所までお越しください。
・紙によるお申込みの場合は、中学生以下であることの確認ができる証明書が必要です。
※マイナンバーカード、住民票、健康保険証、パスポートなど年齢が分かるもの、又は学生証、通学証明書など中学生以下であることが分かるもの
・お子様のみで申込手続きをされる場合は、保護者の「承諾書」が必要です。
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
やのこうじの
へのフォローも、よろしくお願いいたします。
阪神高速 🉐最新情報
ETC乗り放題パス2023【土日祝限定】ただいまWEB予約受付中
1️⃣トヨタカローラ神戸北センターさんのブログに登場
2️⃣ 「1日密着‼️神戸市会議員やのこうじさんの活動裏に潜入‼️」←【クリック】(13分7秒)
3️⃣日本最大の選挙・政治情報サイト「選挙ドットコム」さんから取材を受けました。動画と記事←クリック
4️⃣㊗️神戸市 東灘区制70周年記念だんじり巡行 (YouTubeに私も出演)
【神戸市からのお知らせ🔻】
⭕️新型コロナウイルス感染症(受診・検査・療養の流れ、相談窓口など)
⭕️新型コロナワクチンページ👈各種詳細はこちらからどうぞ
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>やの こうじ (ヤノ コウジ)>神戸市営地下鉄 海岸線🚇中学生以下フリーパス スマホによる申請が可能に(9月26日から)