2023/9/18
神戸市会議員【東灘区】
元神戸市立小学校教頭のやのこうじ(矢野浩慈)です。
神戸市発「日本初開催 ジャパンビーチゲームズ」の最新情報を、共有させていただきます。
日本初!ジャパンビーチゲームズが須磨海岸で開催!
須磨海岸では四季を通じた賑わいづくりとして様々な取り組みを進めています。
この度、日本で初の開催となる「ジャパンビーチゲームズ」が2023年11月に須磨海岸で開催されることが決定しました。
詳細は公式WEBサイトで随時お知らせいたします。
1 大会名称
ビーチゲームズ日本招致プロジェクト「ジャパンビーチゲームズ®須磨2023」
(英語表記:JAPAN BEACH GAMES® SUMA 2023)
【公式WEBサイト】 https://japanbeachgames.com
2 主催
ジャパンビーチゲームズ須磨実行委員会
事務局(問い合わせ先):NPO法人日本ビーチ文化振興協会
TEL:03-3552-1171
3 開催日
・ジャパンビーチゲームズ®須磨2023
2023年11月4日(土)、5日(日)
・マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2023
【BVT1】第10戦須磨大会
2023年11月3日(金・祝)~5日(日)
※予選は11月2日(木)の予定
・ビーチライフin須磨2023
2023年11月4日(土)
・ブルーカーボンを増やそう「アマモの移植」
(Suma豊かな海プロジェクト-2023-)
2023年11月5日(日)
4 大会概要
<公式戦>(7種目)
マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2023【BVT1】第10戦須磨大会、ビーチテニス、フレスコボール、スラックライン、ビーチサッカー、ビーチモルック、ビーチチア&ダンスコンテスト
<体 験>(11種目)※予定
ビーチバレーボール、ビーチテニス、フレスコボール、スラックライン、ビーチサッカー、ビーチウッドボール、ビーチモルック、フライングディスク、ビーチフラッグス、ビーサン跳ばし、海辺の安全教室
<オープニングセレモニー> ※調整中
11月4日(土) 12時30分~
<出展ブース>
ビーチゲームズ日本招致プロジェクト展、海辺の図書館、飲食ブース
<環境保全>
ブルービーチプロジェクト「ビーチクリーン」
<コラボレーションイベント>
『ビーチライフin須磨2023』
ビーチウッドボール大村杯、ビーチバレーボール「佐伯美香カップ」、ビーサン跳ばし大会、飲食ブース「すまいる食堂」
『ブルーカーボンを増やそう「アマモの移植」(Suma豊かな海プロジェクト-2023-)』
5 その他
「ビーチゲームズ日本招致プロジェクト」とは、ビーチスポーツ・マリンスポーツ・ハイブリッドスポーツの国際大会「アジアビーチゲームズ」(第1回はインドネシア・バリにて開催/主催アジアオリンピック評議会(OCA))、「ワールドビーチゲームズ」(第1回はカタール・ドーハにて開催/主催国内オリンピック委員会連合(ANOC))への理解を各地に広げるため、各競技団体とネットワークを強化しビーチスポーツイベントを通じて日本招致を推進しているプロジェクトです。
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
やのこうじの
へのフォローも、よろしくお願いいたします。
阪神高速 🉐最新情報
ETC乗り放題パス2023【土日祝限定】ただいまWEB予約受付中
1️⃣トヨタカローラ神戸北センターさんのブログに登場
2️⃣ 「1日密着‼️神戸市会議員やのこうじさんの活動裏に潜入‼️」←【クリック】(13分7秒)
3️⃣日本最大の選挙・政治情報サイト「選挙ドットコム」さんから取材を受けました。動画と記事←クリック
4️⃣㊗️神戸市 東灘区制70周年記念だんじり巡行 (YouTubeに私も出演)
【神戸市からのお知らせ🔻】
⭕️新型コロナウイルス感染症(受診・検査・療養の流れ、相談窓口など)
⭕️新型コロナワクチンページ👈各種詳細はこちらからどうぞ
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>やの こうじ (ヤノ コウジ)>神戸 須磨海岸 日本初開催「ジャパンビーチゲームズ」2023年11月に開催決定