2022/5/7
神戸市会議員【東灘区選出】
元神戸市立小学校教頭のやのこうじ(矢野浩慈)です。
只今申込受付中‼️
夏休み中の海の仕事に関わる体験イベント情報を、共有させていただきます。
~神戸市とアクトインディ株式会社との事業連携第2弾~この夏は海のお仕事体験をしよう!
「こどもわーくin神戸2022」を開催します!
神戸市では、次代を担う子どもたちや学生に対して海洋産業に触れる機会を増やすために、関係団体等と連携しながら体験イベント等に取り組んでいます。
この度、神戸市とアクトインディ株式会社との海洋人材の育成に関する事業連携協定に基づく連携事業の第2弾として、「この夏は海のお仕事を体験しよう!こどもわーくin神戸2022」(以下、こどもわーくin神戸)を開催します。
海のお仕事体験を通じて、みなとまち神戸の海と地域のつながりを感じてもらうと共に、海への興味・関心を醸成することにより、子ども達の健全な成長と、神戸の地域および海洋産業の発展につなげていきます。夏休みの特別なこの体験に、ぜひお申し込みください。
こどもわーくin神戸
1.テーマ
2.イベントスケジュール
7月23日(土曜日)から7月31日(日曜日)
3.参加対象
親子:小学生のお子様1名と大人1名の計2名
※プログラムにより学年制限あり
4.申込期間
4月28日(木曜日)から7月15日(金曜日)まで
※先着順、キャンセル待ち受付有り
5.イベント詳細
①神戸市立須磨海浜水族園
リクガメ・ウミガメの飼育に挑戦!水族園飼育員のお仕事体験。
日時:7月26日(火曜日)、7月28日(木曜日)
定員:親子5組(計10名)
費用:親子1組 10,000円
(入園料、参加費、お仕事報酬込み)
詳細・申込:https://iko-yo.net/events/301292
②すまうら水産有限責任事業組合
漁師船に乗って魚を獲り、市場でセリにかける!漁師のお仕事体験。
日時:7月23日(土曜日)、7月30日(土曜日)
定員:親子5組(計10名)
費用:親子1組 10,000円
詳細・申込:https://iko-yo.net/events/301697
③(一社)神戸市中央卸売市場運営協議会
新鮮な魚をスーパーに届けよう!お魚が売場に並ぶ仕組みを体験。
日時:7月28日(木曜日)
定員:親子8組(計16名)
費用:親子1組 7,500円
詳細・申込:https://iko-yo.net/events/305589
④株式会社伍魚福
神戸名産「いかなごのくぎ煮」。地域の食文化を伝え販売する!
日時:7月23日(土曜日)、7月24日(日曜日)、
7月27日(水曜日)、7月29日(金曜日)、
7月30日(土曜日)、7月31日(日曜日)
定員:親子5組(計10名)
費用:親子1組 7,000円
詳細・申込:https://iko-yo.net/events/303097
⑤マリンピア神戸 さかなの学校
生きものたちの魅力を伝えよう!水族館の魚飼育のお仕事体験。
日時:7月23日(土曜日)、7月26日(火曜日)
定員:親子6組(最大20名)
費用:親子1組 6,000円
詳細・申込:https://iko-yo.net/events/303866
⑥早駒運輸株式会社(神戸シーバス)
クルーズ船boh boh KOBEを出航させよう!クルーのお仕事体験。
日時:7月25日(月曜日)、7月26日(火曜日)、
7月28日(木曜日)、7月29日(金曜日)
定員:親子2組(最大6名)
費用:調整中
詳細・申込:調整中
6.イベント特集ページ
「こどもわーくin神戸」に関する最新情報は以下のページに掲載しています。情報は随時更新していきますので、ぜひご覧ください。
こどもわーくin神戸専用ページ
7.お問い合わせ
(こどもわーくin神戸に関すること)
アクトインディ株式会社
alliance@actindi.net
(神戸の海洋人材育成に関すること)
神戸市企画調整局政策課
ocean@office.city.kobe.lg.jp
神戸市港湾局振興課
kobeport@office.city.kobe.lg.jp
【アクトインディ株式会社】
・代表取締役:下元 敬道
・事業内容:
次の時代を担う子どもたちに少しでも素敵な環境を渡すため、9万件を超えるおでかけ施設を掲載し、0~9歳の子育て世帯の8割が利用する日本最大級のファミリー向けおでかけ情報サイト「いこーよ」などのWEBメディアを運営。
また、関東を中心に様々な地域で親子や子ども向けの体験サービスを展開。「海のお仕事体験(こどもわーく)」など、子どもが海にふれ・海を楽しみ・海と私たちとのつながりを感じることができる様々な体験プログラムを開催している。
【参考】
神戸市とアクトインディ株式会社との海洋人材の育成に関する事業連携協定の締結
(令和4年3月24日 記者資料提供)
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
やのこうじのSNS【Twitter(神戸市の最新情報)やInstagram(神戸市内のグルメ)が中心】へのフォローも、よろしくお願いいたします🙏
新型コロナ感染で陽性診断され、自宅療養した場合にも、生命保険の医療保険が適用される場合があるようです。該当される場合には、ご加入の保険会社へのお問合せをお勧めいたします。
🔸 経済産業省:事業復活支援金 上限最大250万円(法人)50万円(個人事業主)給付の制度
【神戸市からのお知らせ🔻】
🔵新型コロナワクチンページ👈各種詳細はこちらからどうぞ
🔵新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方々への支援制度
🔸 「療養者フォローアップガイド」 👈 第6波に備え、療養者・ご家族・濃厚接触者の不安や疑問に全てお答え
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>やの こうじ (ヤノ コウジ)>神戸市 海洋人材育成イベント:こどもわーくin神戸2022 この夏は海のお仕事を体験してみませんか🌊