2021/2/28
昨晩は恒例となった議会前タウンミーティングをZOOMにより開催しました。
おかげさまで、22人の方にご参加いただけました。
特に、いつもお世話になっている郷土史の先生をはじめとした8名もの新しい方にご参加いただけ、活発に議論を展開していただきました。
様々な視点からテーマを掘り下げていただき、自分では気づかない視点や提言をいだたけたこと、心から感謝しております。
新型コロナ対策については、事業者支援のあり方や弱者支援にまで手が届いていない問題。
偕楽園周辺の用途地域の変更については、観光振興と景観や居住環境の維持の問題。
植物公園については、リニューアル後の活用法や維持管理の問題。
などが引き出されてきました。
特に、「なぜ水戸市は、住民の声を聞かないで、勝手に計画や事業を進めてしまうのだろう?」という声が何人もから出され、これまで市政に関わってきたものとして、とても考えさせられました。
承りましたご意見につきましては、議会での一般質問にしっかりと反映させていただきたいと思います。
なお、私の登壇は3月16日(火)になる予定です。詳細は後ほどご案内申し上げますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>萩谷 慎一 (ハギヤ シンイチ)>昨晩は恒例となった議会前タウンミーティングをZOOMにより開催しました。