2025/3/13
STOP!ネット監視のサイバー先制攻撃法-能動的サイバー防御法案を問う3.17政府交渉&院内集会
今国会での審議が始まろうとしている「能動的サイバー防御法案」は、「防御」という名目で、日本政府に「敵国」サーバーへの先制的な軍事攻撃を認めるものです。
そのために、令状なしで広範なインターネット情報の収集を認めようとしています。
危険なサイバー攻撃を合法化し、市民の「通信の秘密」を侵害し、市民監視のシステム構築につながりかねません。
そこで、問題だらけの法案を問う政府交渉と院内集会を行います。
ぜひともご参加いただき、私たちにとってどう関わってくるのかを知っていただきたいと思います。
内閣府への質問項目(予定)はこちらから⬇️
https://kojiskojis.hatenablog.com/
開催日時:2025年3月17日(月)16時~18時
場所:参議院議員会館B101(永田町駅・国会議事堂前駅)
※15時30分から通行証を配布します(先着36名)
<タイムスケジュール>
16時~17時
「能動的サイバー防御法案」に関する内閣府との交渉
17時~18時
政府交渉を踏まえた院内集会
<報告>
井原聰 氏 (東北大学名誉教授)
海渡雄一弁護士(秘密保護法対策弁護団)
齋藤裕弁護士 (前日弁連副会長)
参加費:無料
主 催:経済安保法案に異議ありキャンペーン
秘密保護法対策弁護団
https://keizaianpoigi.wixsite.com/com-com
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>岡本 ゆうこ (オカモト ユウコ)>STOP!ネット監視のサイバー先制攻撃法-能動的サイバー防御法案を問う3.17政府交渉&院内集会