選挙ドットコム

草川 たくや ブログ

【草川たくや 亀山市】博物館の休館が検討されています ~市民に開かれた施設へ向けた一歩~

2025/5/20

こんにちは、亀山市議会議員の草川たくやです。

現在、亀山市の博物館が年度中に休館する方向で検討が進められています
これは、単なる休館ではなく、「市民に開かれた博物館」へと生まれ変わるための、前向きな整備期間と位置付けられています。


📝なぜ今、休館が必要なのか?

今回の休館検討には、いくつかの背景があります。

改正博物館法(2023年4月施行)に対応するため
→ 市民参加や情報公開を重視する新しい博物館像が求められています。

膨大な歴史資料と台帳の整備が必要なため
→ 市民や地域からの寄贈により資料数は年々増加。未整理資料も多く、適切な管理のためには本格的な整備が欠かせません。

デジタルアーカイブ化の遅れを挽回するため
→ 過去からの課題であるデジタル化に、ようやく本格的に取り組むタイミングとなりました。

人員体制の変化
→ 長年勤務していた学芸員が退職し、新しい学芸員が1人という体制の中で、通常業務と整備業務の並行は困難な状況です。


🔧休館中の活動はどうなるの?

「休館」と聞くと、すべてが止まってしまう印象がありますが、実際にはそうではありません。

📦 資料の整理・デジタル化作業は休館中に集中的に進められ、
🏫 出前講座や地域からの依頼には、可能な限り対応していく方針が示されています。


📅休館の期間と今後の見通し

現在、教育委員会と協議中で、休館期間はまだ正式には決定していません
しかし「半年から1年以上」「もう少し時間がかかるかもしれない」といった見込みが共有されており、短期間で終わるものではなさそうです。

それでも、できる限り早く市民の皆さんに開かれた形で再開したい、という意志は強く感じられました。


💬さいごに

文化財の適切な保存と情報公開は、未来への贈り物でもあります。
今後の博物館が、より多くの市民の方にとって身近で、使いやすく、学びや発見のある場となるよう、私も引き続き注視してまいります。

進展があれば、またご報告します!

それではまた


◆亀山市政や、草川たくやの政策・活動へのご意見を聞かせてください◆

亀山市議会議員 草川たくやは、市民の声にとことん耳を傾けます。

【匿名大歓迎】お声を力に、迅速に対応します!

【ご意見フォーム】→https://forms.gle/YD8jBJWJW9RKKzkZ7


◆公式LINE

定期的に亀山市の市政情報など配信しています。亀山市政に関するご意見ご要望やお問い合わせもこちらから亀山市議会議員 草川たくやへお気軽にお寄せください!ぜひご登録お願いいたします。

https://lin.ee/3td1SvyhV


◆SNS

最新の亀山市の市政情報などさまざまな情報を発信しています。「亀山市議会議員 草川たくや」をぜひフォローお願いします!

【X】https://twitter.com/kusakawa_kame

【Instagram】https://www.instagram.com/kusagawatakuya?igsh=dHlmNHU4Mmx3aGln&utm_source=qr

【Threads】https://www.threads.com/@kusagawatakuya?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

この記事をシェアする

著者

草川 たくや

草川 たくや

選挙 亀山市議会議員選挙 (2022/10/23) [当選] 3,644 票
選挙区

亀山市議会議員選挙

肩書 亀山市議会議員、元衆議院議員小池ゆりこ秘書
党派・会派 無所属
その他

草川 たくやさんの最新ブログ

ホーム政党・政治家草川 たくや (クサカワ タクヤ)【草川たくや 亀山市】博物館の休館が検討されています ~市民に開かれた施設へ向けた一歩~

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode