選挙ドットコム

草川 たくや ブログ

【草川たくや 亀山市】保育園の防犯カメラ、足りてる?——亀山市の現状と次の一手

2025/5/14

こんにちは、亀山市議会議員の草川たくやです。
子どもの安心安全を守るため、保育園・こども園の防犯カメラ設置状況を3月の予算決算委員会で亀山市に対して質問しました。市がどう答弁したのかを整理し、今後の見直しポイントをまとめました。

近ごろは学校への不審者侵入が相次いでいます。例えば…

2025年5月8日 東京都立川市:小学校に男2人が侵入し、教職員5人が負傷する事件が発生。授業中の教室まで入り込まれたことで、防犯機器の配置見直しが急務と報じられました。毎日新聞


市が明らかにした「現状」と「これから」

ポイント 内容(要旨)
現行台数 - 公立「関認定こども園」は 3台
- そのほかの市立保育所・こども園は 各園1台ずつ(玄関付近のみ)
2025〈令和7〉年度当初予算 新規購入・増設費 計上なし
監査指摘 令和6年度定期監査(草川が監査委員をしていました)で「死角解消の再検討」を求められる
市の方針 2025年度内に 台数・設置場所を再評価→必要があれば補正予算または次年度当初予算で対応
 

🔍 評価には保護者・現場職員・防犯専門家の意見を取り入れ、夜間撮影・録画保存期間の妥当性も含めて検討するとのことです。


私の視点――安全確保のために押さえたい 3 つのポイント

「入口+園庭周辺など」2か所は最低限フルHDで常時録画
玄関だけでは外周フェンス付近の動きが追えず、園庭側からの侵入を見落とす恐れがあります。

AI連動で“長時間滞留”や“フェンス越え”を自動検知
映像内の異常検知→職員スマホへ即通知。初動が数十秒でも早まれば、通報・避難の確実性が高まります。

年1回の“予告なし”不審者対応訓練+専門家からのフィードバック
市が主導して専門家を招いた防犯訓練を行うことで、園は専門的なフィードバックを得られます。


次のステップ

できる限り早期に設置場所と台数の再評価を行い、保護者への説明とオンライン意見募集を提案を行ってもらいたい

6月議会での補正予算の有無を注視

保護者の皆様、死角だと感じる場所やアイデアがあれば、ぜひ下記フォームやLINEへお寄せください


ご意見はこちらから

ご意見箱フォーム → https://forms.gle/7hpT1BdnmvAGvt1T8

公式LINE → https://lin.ee/3td1SvyhV


それではまた

#亀山市 #保育園 #防犯カメラ #子どもの安全 #草川たくや


◆亀山市政や、草川たくやの政策・活動へのご意見を聞かせてください◆

亀山市議会議員 草川たくやは、市民の声にとことん耳を傾けます。
「新しい」「正しい」「誰ひとり取り残さない」政治へ
【匿名大歓迎】お声を力に、迅速に対応します!

【ご意見箱】→https://forms.gle/YD8jBJWJW9RKKzkZ7


◆公式LINE
定期的に亀山市の市政情報など配信しています。亀山市政に関するご意見ご要望やお問い合わせもこちらから亀山市議会議員 草川たくやへお気軽にお寄せください!ぜひご登録お願いいたします。

https://lin.ee/3td1SvyhV


◆X(Twitter)
最新の亀山市の市政情報などさまざまな情報を発信しています。「亀山市議会議員 草川たくや」をぜひフォローお願いします!

https://twitter.com/kusakawa_kame

この記事をシェアする

著者

草川 たくや

草川 たくや

選挙 亀山市議会議員選挙 (2022/10/23) [当選] 3,644 票
選挙区

亀山市議会議員選挙

肩書 亀山市議会議員、元衆議院議員小池ゆりこ秘書
党派・会派 無所属
その他

草川 たくやさんの最新ブログ

ホーム政党・政治家草川 たくや (クサカワ タクヤ)【草川たくや 亀山市】保育園の防犯カメラ、足りてる?——亀山市の現状と次の一手

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode