2019/11/11
先日、9日に練馬区“初”開催のイベント、世界都市農業サミット応援企画「星降る夜の光のハーベスト(ねりまランタンフェスティバル)」が行われました。
野菜や果物をテーマに作ったランタンが平成つつじ公園内をを彩り、各ワークショップが開催され、アートライトボックスに野菜や果物の飾りつけができたり、星空観察会も行われました。
私は子供と子供のお友達家族と共に参加してきました。
「素晴らしいイベントだね」・「楽しかった」と好評をいただきました。
また、「自分もランタンを作りたかった」と子供たちから言われ、私もタジタジになってしまいました(笑)
他にも「Nerima Chefs Club」のキッチンカーでイベント限定の「光るドリンク」が販売され、長蛇の列で早々に完売!
秋の夜長を楽しむ素晴らしいイベントになりました。
このようなイベントも我が会派の先輩方が様々なヒントから要望し、実現してまいりました。
“企画力”が求められるのを実感し、私も常にアンテナを張り“企画力”をつけたいものです。。。
最後に、職員の皆様、大変にお疲れ様でした。
ランタンをあれだけ配置するのはかなり大変そうだったのを拝見しました。
これも皆様と一緒に創り出す、更なる区民参加の形を考えていく必要がありますね。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>高橋 慎吾 (タカハシ シンゴ)>世界都市農業サミット応援企画「星降る夜の光のハーベスト(ねりまランタンフェスティバル)」