2021/2/26
総社市議会の2月定例会が昨日から始まりました。
一般質問は来週の3月3日㈬~5日㈮の3日間の予定で12人が登壇予定です。
僕の出番は3月4日㈭の3番目。お昼前or午後イチかな?
質問予定は、
「1:本市におけるデジタル化推進について」「2:防災・減災について」です。
インターネットで生中継(後日、録画放送も)、夜にはケーブルTV(KCT)で放送します。ぜひご覧ください。
↓ 総社市議会インターネット中継(スマホ対応) ↓
http://www.soja-city.stream.jfit.co.jp/
質問準備をしつつ、「議会だより」を作る担当(総社市議会では議員が原案、レイアウトをします)なので、締め切りまでにラフ案を作成中。
今回のテーマは「非常時の持出品」について。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>山田 雅徳 (ヤマダ マサノリ)>【岡山県総社市】総社市議会の2月定例会がはじまる【質問準備と「議会だより」原稿づくり】