2020/11/27
【東松島市、新しい消防署はブルーインパルスカラー】
移転新築した「東松島消防署」の開庁式が先日行われました。
ブルーインパルスの機体の色をイメージした青と白が基調の外装が特徴で、11月20日から利用が開始されています。
延べ床面積約1570平方メートル。庁舎東側と屋上に訓練棟を設け、非常用自家発電設備や訓練用のジム等も備えています。総事業費は約8億6000万円。ポンプ車や救助工作車など7台を配備し、計34人が勤務する防災の中核施設です。
次世代型の素晴らしい消防署が完成いたしました。災害が大規模化、頻発化、多様化している中で、地域の安全安心の要として、新消防署は有効に機能していくことと思います。
本施設の敷地用地は、復興事業のモデル地域として指定を受け「津波復興拠点」として整備されたものです。文字通り「東日本大震災復興のモデル」として、末永く関係のみなさまに連携とご協力をよろしくお願いいたします。
建設整備にご尽力いただいたみなさまに心からの御礼と感謝を申し上げます!!
https://www.facebook.com/100003610659382/posts/2120881161375552/
この記事をシェアする
タカハシ シュウヤ/59歳/男
ホーム>政党・政治家>高橋 しゅうや (タカハシ シュウヤ)>【東松島市、新しい消防署はブルーインパルスカラー】 移転新築した「東松島消防署」の開庁式が先日...