2021/2/23
<重要>(埼玉県毛呂山町)新型コロナウイルスワクチン接種推進プロジェクトチームを設置。
新型コロナウイルスワクチン接種事業を迅速かつ適切に実施するに当たっての準備や接種事業全般の企画調整・推進を担う「新型コロナウイルスワクチン接種推進プロジェクトチーム」を令和3年2月1日に設置しました。
町民への案内、接種会場の確保、接種状況を管理するシステムや相談受付業務の体制など、円滑にワクチン接種ができるよう、準備を進めてまいりますとのことです。(毛呂山町役場HPより)
新型コロナウイルス感染症に関する相談ごとは
立憲民主党埼玉県第9区総支部/すぎむら慎治(しんじ)事務所、もしくは直接、
下記の機関にお問い合わせ下さい。私も地元の皆様のお力になりたいと考えております。
受診先の確認または受診を迷っている場合
埼玉県受診・相談センター
電話:048-762-8026
ファクス:048-816-5801
受付時間:9時から17時30分まで(月曜日から土曜日まで(祝日含む))
一般的な新型コロナウイルス感染症に関する相談、お問い合わせはこちらへ
埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号:0570-783-770
受付時間:24時間(年中無休)
新型コロナウイルス感染症対策
すぎむら慎治(しんじ)
明治大学政治経済学部を卒業
テレビマンとして日本テレビの情報バラエティ番組を制作
日本初のネットTV局「USEN-GyaO」の企画立案、番組製作にプロデューサーとして参加。
その後、国会議員秘書として政治の基礎を学ぶ
政治信条は「日本に!飯の種をばらまく!!」
ホームページ
ブログ
https://ameblo.jp/sugimurashinji/
フェイスブック
https://www.facebook.com/sugimura.shinji.1976
ツイッター
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCceM10l0R2OfrPAfdT0LH5w
インスタグラム
https://www.instagram.com/sugimura_shinji/
#COVID-19 #コロナウイルス感染症状況 #感染防止対策 #緊急事態宣言 #ステイホーム #埼玉県第9区総支部長 #相談窓口 #杉村しんじ #すぎむら慎治 #立憲民主党 #埼玉9区 #毛呂山町
この記事をシェアする
スギムラ シンジ/44歳/男
ホーム>政党・政治家>すぎむら 慎治 (スギムラ シンジ)><重要>(埼玉県毛呂山町)新型コロナウイルスワクチン接種推進プロジェクトチームを設置