2023/2/13
日立市では、市内の産科医療機関の利用促進を図るため、日立市に住所を有し、市内の産科医療機関(日立総合病院)で出生した乳児と同居する保護者の方に、乳児用おむつ、おしりふき、ミルクを購入できる「ひたちすこやか赤ちゃんクーポン券」80,000円分を贈呈しています。
なお、ハイリスク等により市内医療機関から紹介を受け、市外の周産期母子医療センターで出産された方は、地域医療対策課へご相談ください。
■クーポン券の申請方法について
1.日立市に住所を有し、市内の産科医療機関で出生した乳児と同居する保護者の方は、出産した医療機関から申請書を受取り、必要事項を記入して、出生届と一緒に市へ提出してください。
2.後日、市からクーポン券をご自宅に郵送します。クーポン券と一緒に市内の指定取扱店の一覧を同封します。
3.申請書を提出してから、クーポン券が届くまで、約1ヵ月くらいかかりますので、ご了承ください。
■クーポン券の使用について
1.クーポン券は、以下の「取扱店一覧」で使用できます。
2.クーポン券は、乳児の健康保険証や医療福祉費受給者証(マル福)、母子健康手帳のいずれかを持参し、取扱店に提示して、使用してください。
3.クーポン券でのお支払いには釣銭がでませんので、2,000円以上の支払いの時に使用してください。クーポン券の額面を超えた端数については、別途お支払いください。
4.クーポン券が使用できる対象品目は、おむつ(紙おむつ、布おむつ、おむつカバー、おむつライナー)、おしりふき、ミルクです。
5.1回の使用枚数に制限はありませんが、クーポン券の使用は対象品目のみとなります。対象品目以外のものを購入する場合、その分の料金は、現金でお支払いください。
6.交付翌年度の使用は、翌年度予算の議決により有効となります。
■問い合わせ先
日立市保健福祉部地域医療対策課
電話:0294-23-6766
https://www.city.hitachi.lg.jp/shimin/002/008/nyujiomutsu0204.html
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>浅野 さとし (アサノ サトシ)>【日立市】おむつ、ミルクの購入に「ひたちすこやか赤ちゃんクーポン券」があります!