2021/3/4
【女性差別撤廃条約実現アクション申し入れ同行、クオータ制を推進する会、奈良地協幹事会国政報告】
3月4日(木)、本日は参議院予算委員会が終日開催され、国民民主党・新緑風会からは足立信也幹事長と礒崎哲史議員が質疑に立ちました。
また、私は国民民主党・男女共同参画推進本部長として、玉木代表とともに、女性差別撤廃条約実現アクションの皆さんによる宇都隆史外務副大臣への申し入れに同行し、国民民主党としても、女性差別撤廃条約選択議定書の批准に向けて理解・対応をお願いしました。その後、国民民主党の定例記者会見でも、女性差別撤廃条約実現アクションの活動をマスコミにご紹介しました。
その後、「クオータ制を推進する会」に出席し、「政治分野における女性参画と活躍を推進する議連」の事務局長として、ご挨拶させていただきました。
夕方からは、電機連合奈良地協幹事会にリモートで出席し、現下のコロナ対策の課題状況等について報告を行いました。
#国民民主党
#矢田わか子
#奈良地協
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>矢田 稚子 (ヤタ ワカコ)>【女性差別撤廃条約実現アクション申し入れ同行、クオータ制を推進する会、奈良地協幹事会国政報告】...