2021/1/22
【参議院本会議、臨時両院議員総会、三菱電機労連・東関西地方協議会国政報告ほか】
1月21日(金)、本日は午前・午後にわたり参院本会議が開催され、各党から6名が代表質問に立ちました。国民民主党からは榛葉幹事長がワクチンやPCR検査、特措法改正、雇用助成金の延長、電力の安定供給、カーボンニュートラルとポストコロナの産業政策、ヒューマン・ニューディールと教育投資などについて代表質問を行いました。榛葉幹事長の代表質問内容は、国民民主党のHPをご覧下さい。
お昼には、国民民主党党の臨時両院議員総会が開催され、補正予算対応について協議しました。
午後の本会議終了後、予算委員会理事懇に出席し、さらに国民民主党の税制調査会・経済調査会の合同会議に出席しました。今回は自動車総連執行部の皆さんから「政府の成長戦略に対するスタンス」に関してヒアリングを行いました。意見交換の中では、政府の「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」に関して、電気自動車(EV)の普及に向けた課題等について質疑が行われました。私からは「電気自動車用の充電ステーションや燃料電池車用の水素ステーション等のインフラ整備」、「普及が加速する自動運転機能搭載車の今後の動向」について質問させていただきました。
夕方には、三菱電機労連・東関西地方協議会の新春役員交流会にリモートで出席し、今国会における政策課題についてお話させていただきました。
#国民民主党
#矢田わか子
#三菱電機労連
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>矢田 稚子 (ヤタ ワカコ)>【参議院本会議、臨時両院議員総会、三菱電機労連・東関西地方協議会国政報告ほか】 1月21日(金...