選挙ドットコム

ほさか やすし ブログ

総会シーズンです。

2025/5/21

総会シーズンです。国会も開会しており、せっかくご案内いただいたのに参加できないことも多々あります。昨日も代理出席となってしまいました。大変申し訳ございません。

スタッフからはその総会の状況について報告を受けております、また総会資料などをみて活動内容などもみさせていただきました。皆様がもっと活躍できるよう応援していければと思います。

昨日の報告です。

〇朝は朝霞駅東口より朝のご挨拶とレポートの配布を行いました。今日もたくさんの方にお声がけと受け取りをいただきました、ありがとうございました。しかし暑くなりましたね。熱中症にも注意していきましょう。

〇事務所内での打ち合わせがありました。1週間でもやることが溜まります。忘れてしまうことを前提にこの会議も行っています。私もよく忘れてしまうので助かることも多々あり、皆で確認しながら進めて行きましょう。

〇代議士会からの本会議がありました。年金改革法案が提出をされました。年金は国民の老後を支える大切なものです。今回の改革は適用拡大や在職老齢年金の引下げ、報酬月額の上限をあげていくなど盛り込まれます。

若者や氷河期世代の老後を支える年金にするためのまず一里塚となります。まだまだやるべきことはあると思いますが、まずはこの法案について、私も議論の推移みていきたいと思います。

〇デジタル庁、個人情報保護委員会の事務について、国会への提出があります。3条委員会という中立性や独立性のある委員会ですが、報告は必要となります。そちらの内容について打ち合わせがありました。

〇自民党デジタル社会推進本部よりデジタル・ニッポン2025の提言の手交がありました。平井本部長は初代デジタル大臣、二代目の牧島元大臣もお越しになりました。

60回以上の会議を通して、データ流通、災害DX、AIなどなど、様々な分野での提言をまとめあげられました。私も熟読しましたが本当に勉強になる内容です。

行政DXなどでは一定成果をあげたデジタル庁ですが、社会全体のDX化を進める司令塔を目指すべきだという文言もありました。しっかりと活かしていければと思います。

〇デジタル庁、行政を進化させていくためにもAIは絶対に必要です。そのAI調達と各省庁で広げるための体制づくりやガイドラインも作って、さらに自治体の行政にも役立つものになるよう進めてまいります。

〇デジタル庁、重点計画について。この重点計画に書き込んだものを軸に、予算取りや体制づくりにつながっていきます。社会のDXを進めて行くためには予算も体制も重要、しっかり整えていきましょう。

本日もはりきってまいりましょう。

この記事をシェアする

著者

ほさか やすし

ほさか やすし

選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区

埼玉4区 82,125 票 [当選] 比例 北関東ブロック 自由民主党

肩書 現 デジタル副大臣兼内閣府副大臣/衆議院議員 前 外務政務官・前 環境大臣政務官・内閣府大臣政務官
党派・会派 自由民主党
その他

ほさか やすしさんの最新ブログ

ほさか やすし

ホサカ ヤスシ/51歳/男

ほさか やすし

ほさか やすし トップページへ

寄付して応援する

「ほさか やすし」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

月別

ホーム政党・政治家ほさか やすし (ホサカ ヤスシ)総会シーズンです。

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode