選挙ドットコム

ほさか やすし ブログ

後援会の皆様との時間を過ごしました。

2025/5/16

後援会の皆様との時間を過ごしました。たくさんの皆様に支えられていることを、改めて実感をいたしました。遠くまで駆けつけて頂き本当にありがとうございました。

また、新人スタッフのお披露目でもありましたが、立派な拝察でしたし、皆さん温かく迎えて頂きました。たくさんの人にお世話になりながら社会の役にたてるよう共にがんばっていきましょう。

昨日の報告です。

〇代議士会からの本会議がありました。昨日は7本の議案について採決を行い、すべて賛成多数で参議院に送られました。副大臣として法案を上程する立場にいると1本の法律を成立させるのにどれだけ大変か、身に染みてわかりました。勉強になる1年です。

〇議員の皆様と昼食会がありました。国会全体の動きについて先輩や同僚から話を聞ける機会です。6月22日までが通常国会、そして参議院選挙へ。いよいよ大詰めになってきます。気を抜かずにがんばってまいります。

〇参議院内閣委員会にて、サイバー安全保障法案の採決がありました。各党からの賛成討論、反対討論があり、そして付帯決議が23本ありました。こんなに付帯決議が多いのはあまりありません。

最後は石破総理が委員会にきて答弁をしました。でも、ここまでの平大臣の答弁がすごい、的確だし、寄り添っているし、圧倒的知識を感じます。こんな答弁、いつか自分もしたいなと思いつつ、力の差を感じます、がんばらねば。

内閣委員会を通過し、参議院の本会議で可決承認されれば成立です。本当に長い時間がかかるのです。最後まで気を抜かずに取り組んで参ります。

〇デジタル庁では行政のデジタル共通基盤をつくっています。それが日本の人手不足であったり、人材不足を補うことに繋がっていくと思います。それに伴うコスト増をどうするか、そして3層構造と言われる自治体の仕組みをどうしていくか。

課題があります、この3層構造について、本当にこのままでよいのか、実証事件を行うこととなりました。協力してくれる自治体とともに、様々なデータや状況を確認していきたいと思います。

〇デジタル庁、経営企画会議がもありました。週に1度の幹部の皆様による報告、こうしたことをやっている省庁がすごいなと思います。やるべき仕事が増えてきます、共有しながら進めて行ければと思います。

〇研修会を開き、田村憲久先生にお越しくださいました。話が本当にうまい、引き込まれます。掴みのネタもあるし、難しい言葉を使わないし、流ちょうだし。やはり日本の政治家にはすごい人がいる、そう思いました。私ももっとがんばります。

本日もはりきってまいりましょう。

この記事をシェアする

著者

ほさか やすし

ほさか やすし

選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区

埼玉4区 82,125 票 [当選] 比例 北関東ブロック 自由民主党

肩書 現 デジタル副大臣兼内閣府副大臣/衆議院議員 前 外務政務官・前 環境大臣政務官・内閣府大臣政務官
党派・会派 自由民主党
その他

ほさか やすしさんの最新ブログ

ほさか やすし

ホサカ ヤスシ/51歳/男

ほさか やすし

ほさか やすし トップページへ

寄付して応援する

「ほさか やすし」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

月別

ホーム政党・政治家ほさか やすし (ホサカ ヤスシ)後援会の皆様との時間を過ごしました。

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode