2025/5/11
新しいスタッフが入職しました。20台前半とまだ若い2人なので、政治の世界にまだまだ戸惑うところもあるでしょう。がんばって支援者の皆様、有権者の皆様のお役立てるようがんばってほしいと思います。
私どもは人が多いわけでもなく、零細企業と同じで、研修なども十分にできないので申し訳なく思います。ですので、私どもの新しいスタッフを見かけたらぜひ皆様から励まし・ご指導のお言葉いただければ幸いです。
昨日の報告です。
〇朝霞五小の鳴子の練習会にお邪魔しました。先週の木曜日に6年生が国会見学にきたり、また5小から個別の国会見学を受け付けたりしていて知ってる子たちも何人か参加していました。
保護者の皆様、学校の先生も負担はあるでしょうが、1年生から6年生まで、世代を超えたつながりができることはすごくいいことですね。うらやましくも思いました。本番に向けてぜひがんばってください!
〇さいたま市にある埼玉県福祉事業協会フェスティバルにお邪魔しました。こんなすごい規模で福祉の団体がイベントをやっていることにびっくりしました。これも高橋理事長の経営手腕なのでしょう。
私達の地元からも何組か参加されていました。つい嬉しくて商品をたくさん購入してしまいました。もっともっと福祉の力で社会を盛り上げていきたいですね。私も応援をいたします。
〇大坂屋試飲会がありました。昨日は試飲会とともに、ティーサロンイトさんと大阪屋さんがコラボしたケーキ販売も行っていたのでそちらに興味をひかれました。
人気のスコーンと共に、志木のお酒「志木織々」の酒粕を使ったチーズケーキを購入しました。私の事務所も若い子たちが増えました。みんなで地元の名産を楽しみたいと思います。
〇ガス釜で炊いたおにぎりが自慢!和光市下新倉のカフェ「Contrail(コントレイル)」で昼食を。おにぎりを目指していったのに、やっぱりスパゲティをみると、どうしてもそちらに気がうつってしました。
でもこのスパゲティボロネーゼも肉がしっかりしていておいしいですよ。スタッフはおにぎりがふわふわして美味しいと言っていました。ほうじちゃプリンもおすすめです。ぜひお寄りください。
〇成増駅南口にクレープ屋さん「Chamillstarrr(ちゃみるすたー)」が4月18日にオープンしました。和光市の地元の方が経営されているのでいってきました。
私が頼んだのは今はやりのバターシュガー、テレビで見た通りでっかいバターをガッと縫っていました。これは甘いものがそんなに、、、という方でも絶対美味しいと思います。他にもいろいろあります。こちらもぜひお立ち寄りください!
〇街頭活動を行いました。すごく多くの枚数を受け取っていただいたし、また知っている方がたくさん!激励の言葉もたくさんいただきました。うれしいですね。
逆風だからこそ、自分の活動をしっかりと発信して少しでもほさかやすしをご理解いただけるよう努力をしていきたいと思います。またタウンミーティングなども随時受付しておりますのでご参加、よろしくお願いいたします。
〇クロシェットドゥボアさんの22周年パーティー!特等席で参加をさせて頂きました。目の前でプロのピアニストの演奏もみれたし、プロの声楽家の歌声も本当に素晴らしかったです。
そしてオーナーの鈴木さんのお話も心を打たれました。ぜひ元気になってほしいなと心から祈っています。体は誰でも悪いところがでてきます。どう向き合って乗り越えるか、自分にもいいきかせていきます。
〇和太鼓会和光太鼓の総会がありお声がけをいただきました。昨年は50周年という大きな節目を迎え、これから100年目に向けた大きな一歩が踏み出されました。
田中会長の壮大なる構想と、圧倒的な行動力、すごすぎて取り残されそうになりそうですが、一緒にいるとわくわくするのです。地元が誇る和光太鼓、世界に向けて全力で応援します。
本日もはりきってまいりましょう。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>ほさか やすし (ホサカ ヤスシ)>新しいスタッフが入職しました。