2025/6/2
“定例記者会見”
✅「耐震不凍給水栓(365すいどう)」の整備スタート
✅「東北絆まつりパレード」万博出演 などをご報告。
【新しい“命の水”の拠点が誕生!】
災害で断水しても、365日・24時間飲み水を届けられる「耐震不凍給水栓(365すいどう)」の整備を、盛岡市で本格スタート!
第1号は「プラザおでって広場」に設置。
盛岡発の福祉アート企業ヘラルボニーさんとコラボした、特別デザインです。
今後、市内72カ所の小中学校等に順次設置予定。
地震にも寒さにも強い、東北初の仕組みです!
災害時も、日常でも。
**「より優しく、より強い盛岡」**を象徴する新たな街のシンボルへ。
お披露目式は【6月6日(金)10時〜】
【盛岡さんさ、万博へ!】
6月14日(土)・15日(日)
大阪・関西万博「東北絆まつりパレード」開催!
全国から約550名が参加、盛岡からは約90名が「さんさ踊り」で出演!
盛岡・東北の魅力を全国・世界へ力強く発信します。
観覧エリア近くまで進む演出で、熱気を間近で体感!現地に来られない方もウェブ中継で視聴可能です。
そして――
\令和8年度「東北絆まつり」は盛岡開催決定!/です!
そして。
ビクトリアから帰ってきて約1週間。いよいよ、まちづくり懇談会、盛岡市議会がはじまります。
水源地域未来会議に係る国土交通省表敬訪問、盛岡市産学官連携研究センターキックオフイベント、岩手県建築士会盛岡支部通常総会、岩手県壮年ソフトボール大会、ツールドみちのく開会式、盛岡消友会観桜会、岩手ビッグブルズ表敬訪問、盛岡市食生活改善推進員団体連絡協議会総会、盛岡広域産業成長推進協議会総会、盛岡交通指導員連絡協議会総会、春の叙勲及び危険業務従事者叙勲に係る受賞報告、中野地区まちづくり懇談会、東北農政局支局長就任挨拶、市議会全員協議会、上米内地区まちづくり懇談会、さんさ踊り実行委員会総会、ビューティジャパン東北大会出場表敬訪問、県中小企業家同友会、いしがきミュージックフェスティバル実行委員会総会、盛岡市老人クラブ連合会総会、盛岡交通安全協会総会、盛岡市防犯協会総会、野村総合研究所神尾所長訪問、盛岡市自衛官募集相談員委嘱状交付式、暴力団追放盛岡市民会議総会、盛岡市・日本郵便株式会社行政事務取扱開始式、国道4号盛岡南道路整備促進期成同盟会総会、岩手県雪対策協議会総会、岩手県内道路意見交換会、私立保育所協会園遊会、大盛岡御輿祭開会式、旧盛岡藩士桑田創立150周年記念
等。
市民の皆さんから、勇気と元気をいただいています!
ありがとうございます
#盛岡市 #365すいどう #防災 #ヘラルボニー #さんさ踊り #東北絆まつり #大阪関西万博 #まちづくり #命の水 #盛岡開催 #盛岡市長
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>内舘 しげる (ウチダテ シゲル)>“定例記者会見”✅「耐震不凍給水栓(365すいどう)」の整備スタート✅「東北絆まつりパレード」...