2025/1/11
【2025.1.11】今日は、#通信文化協会 による #新春コンサート と #新春賀詞交換会。第一部は、#岡野裕 基金記念文化講演会「地方創生を考える」と題して、山形県 #西川町 の #菅野大志 町長 による講演です。
菅野氏は、同町生まれの47歳。早稲田大学、財務省出身の新進気鋭の首長。東北財務局や内閣官房デジ田国家構想事務局等勤務のパイプを生かし、DX関連をはじめとした国からの補助金の確保、町の総合計画に郵政(郵便局)との連携を謳うなど、全国に先駆けた住民目線の多くの取組みを行い、町の活性化に務めています。
なお、当協会は、今から117年前の明治41年、時の逓信大臣の認可を得て通信協会として設立。明治43年、初代総裁に逓信大臣 #後藤新平 が就任し、昭和39年に財団法人前島会と合体し発展してきました。
公益目的事業として、#郵政博物館 の運営、#前島密賞 の贈呈、#通信文化の普及発展等 に関する事業を行い、我が国の手紙等文字コミュニケーション文化と情報通信・放送文化の向上に寄与することを目的として活動をしています。地域と共にある郵政。本年も郵政現職社員と同OBと親しく懇談ができました。感謝!#松本由男
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>松本 由男 (マツモト ヨシオ)>【2025.1.11】今日は、#通信文化協会による#新春コンサートと#新春賀詞交換会。