2021/1/18
一宮市議会議員(薬学博士)の中村かずひとです。
一宮市は、1月17日、一宮市内で新たに新型コロナウイルス感染者として6名を発表した。新型コロナ感染の発表数が1ケタとなるのは、12日以来、5日ぶりとなります。1週前の10日と比較すると20名の減少でした。
この直近1ヶ月の日曜日の新型コロナ感染の発表数は12月20日4名、27日は7名、1月3日は9名、10日は26名であり、新型コロナ感染の発表数は12月なみに戻りつつある兆候があります。
1月18日から緊急事態措置による協力飲食店における時短営業(5時~20時)が始まります。営業時間が変更されていますのでご注意下さい。
~2021年1月12日から2021年2月7日を対象期間として実施する営業時間短縮要請に係る「愛知県感染防止対策協力金(1/12~2/7実施分)について~
■対象期間 2021年1月18日(月曜日)から2021年2月7日(日曜日)まで【21日間】
※営業時間短縮には感染防止対策のため終日休業した場合も含む。
■支給額 1店舗1日あたり6万円 最大126万円
(要請に応じた日数分を交付)
■対象事業者 県内の営業時間短縮要請を受けた施設を運営する事業者
(大企業も対象に追加)
<対象施設>
・飲食店等
※飲食店営業許可又は喫茶店営業許可が必要
<営業時間の短縮>
・5時から20時まで
・酒類の提供は11時から19時まで
※従前より20時から5時の間に営業していることが必要
■主な要件 ①業種別ガイドラインを遵守
②県の「安全・安心宣言施設」に登録し、PRステッカーとポスターを掲示
出典:愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト(https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/kyouryokukin210112.html)
この記事をシェアする
ナカムラ カズヒト/44歳/男
ホーム>政党・政治家>中村 かずひと (ナカムラ カズヒト)>一宮市新型コロナ感染者 5日ぶりに1ケタに!