2024/6/14
今日は議会運営委員会。週明け月曜日から一般質問なので、基本はその進行について。あと、協議中のが一つあります。
氏名 | 会派名 | 質問項目 | |
1 | 川上 あさえ | あしや政風会 | 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」の施行について |
2 | 寺前 尊文 | 至誠会 | 文化財行政について |
3 | 中島 健一 | 至誠会 | 押印、捺印、公文書等について |
4 | 長谷 基弘 | 会派に属さない議員 | ネーミングライツについて |
5 | 福井 美奈子 | あしや政風会 | 能登半島地震を踏まえた今後の災害対策について |
6 | 西﨑 薫 | 至誠会 | PEACEサポーターの現状について |
7 | 原 なつ子 | あしや政風会 | 生活習慣病における予防への取組み、特定健康診査案内に伴う自己申告書の導入について |
氏名 | 会派名 | 質問項目 | |
1 | 西村 まさと | 公明党 | 高齢者に寄り添った、ベンチの設置について |
2 | 浅海 洋一郎 | 日本維新の会 | 防災備品の管理について |
3 | 中村 亮介 | 芦屋しみんの未来 | 暑い夏を乗り切るための市の考え方について |
4 | 大原 裕貴 | 日本維新の会 | 特別職報酬等審議会の開催について |
5 | ひろせ 久美子 | 日本共産党芦屋市議会議員団 | 学校給食費の無償化について |
6 | たかおか 知子 | 芦屋しみんの未来 | 未来を担う子どもの意見を市政に反映するために |
氏名 | 会派名 | 質問項目 | |
1 | 橋本 隆 | 日本維新の会 | 市立中学校の制服費用の削減について |
2 | 平野 貞雄 | 日本共産党芦屋市議会議員団 | 災害対策について |
3 | 川島 あゆみ | 日本共産党芦屋市議会議員団 | 市の組織編制と危機管理について |
4 | 田原 俊彦 | 公明党 | 若者の市政参画について |
5 | 山口 みさえ | 会派に属さない議員 | 新型コロナウイルス感染症対策について |
6 | 福井 利道 | あしや政風会 | だんじり等の無形文化財を指定する事で文化の醸成と市民の郷土愛を育む考えについて |
正副議長を除く全員が通告済み。芦屋市議会の質問順序は通告した順です。だから、だいたい初日の人、二日目の人、三日目の人ときれいに分かれますね。順番の固定化って聞き手としては面白くないし、やる側としても順番によってコンディションも変われば、1週間のタイムラグでタイムリーな質問をぶっ込める可能性もあって全然フェアじゃない。他市のポピュラーな手続きであるように、順番は最後にくじ引きで決めるとしたほうが各議員ともにフェアな条件で質問できると思います。
まあ、それは置いといて、僕は18日(火)の4人目。一般質問は1人だいたい1時間で終わるので、恐らく14時頃スタートになるかと。
4月の組織改正で、スポーツや図書館などの社会教育関連が教育委員会⇒市長部局企画部に所掌事務が移管されました。今の常任委員会は、部署単位で委員会の分担を分けているので、企画部に移動した内容は民生文教常任委員会で取り扱うのは望ましくないということで、見直しの話になりました。
めちゃくちゃ内部の話なので詳しい話は割愛しますが、予算・決算特別委員会の分担についても、組織改正に合わせたものになりました。
別にそれに反対するものではないですが、民生文教常任委員会の分担が重たすぎるという課題へのアンサーにはなってないですね。
別にもっとドラスティックにやっても良いと思います。例えば建設公営企業・環境常任委員会と銘打って、現状民文に付託されている市民生活部のうち、環境・経済室配下の所管課を建設に回しても問題ないと思います。
環境処理センター絡みの話や商工関係の振興を司る地域経済振興課は、民生文教常任委員会で所管するその他の部署との関連性はありません。名前に引きずられて、民生文教常任委員会で対応する必要はない。
少なくとも、各常任委員会の分担の重みは以下のようになっています。移すなら、民文→建設となるべきなのは明白です。
建設公営企業常任委員会 | 軽 |
総務常任委員会 | 中 |
民生文教常任委員会 | 重 |
同様の提案をしている会派はありましたが、今日は「そうですか」って感じでした。今後、協議されることはあるんでしょうか。分かりませんが、色んな事柄について、前例にあまり捉われる必要はないと思います。前例って言っても10年前と今とでは環境が全然違いますからね。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>大原 ゆうき (オオハラ ユウキ)>常任委員会の分担量に偏りがあるのは喫緊の課題だと思う