2022/4/30
4月30日
ウトロ平和祈念館竣工記念式典
夏のような日差しの中、日本で初の「在日コリアン集住地区をテーマにしたミュージアム」がオープンしました。
「たたかう街から共生の町へ」という展示で見かけた言葉のとおり、ウトロの歴史とそこで生きてきた人々、そこでつながった多くの人たちの姿を通して平和の想いを伝える場所です。展示場や交流スペースなど工夫を凝らし、サポーターがボランティアで運営を担い、開館日は金・土・日・月曜日の10時〜4時。
詳しくはコチラ→
https://www.utoro.jp/
参加されてた方のチマチョゴリがとても綺麗なので一緒に写真を撮らせていただきました。お土産にクリアファイルとオープン祈念パンフレットを購入しました。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>佐々木 まゆみ (ササキ マユミ)>4月30日ウトロ平和祈念館竣工記念式典夏のような日差しの中、日本で初の「在日コリアン集住地区を...