選挙ドットコム

中野 ゆうご ブログ

週末は越木岩神社で稽古に椿祭り※動画アリ【兵庫県議会議員 西宮市選出 中野ゆうご】

2023/3/13

皆さんこんばんは。兵庫県議会議員 西宮市選出 中野ゆうごです。
昨日まではすっかりと春の訪れを感じる穏やかな日が続いており、快適に活動ができておりました。

 

日によっては早朝からコートを着ることなく活動ができるくらいの気温で、良い天気が続いておりました。一転して、今朝の西宮市は明け方から雷と強風で荒れ模様でした。

 

さて、まずは先日アップした餅つきの様子を見聞きした方から相談があり、将来力士を目指している小学生がいて、直に稽古の様子を見たいとの内容でした。すぐさま越木岩神社の宮司さんに相談すると快諾してくださり、土曜日の朝の稽古を共に見に行きました。

それが、かなりの迫力でした。

ぶつかった時の音と勢いが間近ではかなり迫力がありました。

↓この稽古の名称はわかりませんが力士の皆さんは息を切らしていましたので、見た目以上にハードなようです。

そして、縄跳びを軽やかに飛んでいました。中には二重飛びを軽々と飛んでいる力士もいました。見た目に反して身軽な動きをされることは意外でした。

そして、稽古終わりに力士を目指している小学生にもとてもフレンドリーに接してくださりました。

越木岩神社の宮司さんの計らいで、親方に紹介もしてもらい将来の入門のお話もあったりもしました。
本物(プロ)をまじかでみることはとても良い刺激になったようです。
子どもの夢を応援することはとても楽しく、中野ゆうごも気持ちの良い週末の朝の時間を過ごすことができました。
兵庫県議会議員の本来業務とは違うのかもしれませんが、人と人を繋ぐような仕事も頻繁にあります。その中で様々な課題に触れることもあります。

そして、翌日の日曜日は越木岩神社の椿祭りでした。

ますは、鎮花祭という神事に参加しました。鎮花祭は、かつて桜の散る頃(季節の変わり目)に多かった疫病を鎮めようと願うことから始まった神事とのことです。

様々な種類の椿が飾られていました。椿は非常に多くの種類があるとのことです。ちなみに椿とよく似た山茶花がありますが、秋から冬に咲くのが山茶花(サザンカ)、冬から春に咲くのが椿(ツバキ)で、花びらから散るのが山茶花で、花首から散るのが椿です。

そして、所属する越木岩青年会が射的のブース出店をしていたので参加しました。他には当てものや様々な飲食物のブースや出店があり、キッチンカーも数台きていました。また多くの人々で賑わっていました。

息子が来たので。綿菓子のキッチンカーへ
  レインボーという種類を選びましたが、他にもウサギやアヒル、みやたん等があり、どれもとても可愛らしく大行列ができておりました。
 

ステージでも様々なパフォーマンスや催しが行われとても盛り上がっていました。

コロナの影響で様々な制限を受けてきましたが、徐々に本来の日常の生活や営みに戻りつつあります。
とはいえ、ウイルスが完全にいなくなったわけではありませんので、正しく恐れつつ、日常や経済活動を活発にしていかなくてはなりません。本日からマスクの着用は個人の判断となりましたが、私自身は多くの人と接すること、医療関係者や福祉の関係者と接する機会も多いことから、また花粉症に悩まされていることから、もうしばらくマスクを着用した生活を続けます。

以上、兵庫県議会議員 西宮市選出 自由民主党 中野ゆうごでした。

この記事をシェアする

著者

中野 ゆうご

中野 ゆうご

選挙 兵庫県議会議員選挙 (2023/04/09) 9,740 票
選挙区

西宮市選挙区

肩書 自由民主党兵庫県支部連合会 総務副会長
党派・会派 自由民主党
その他

中野 ゆうごさんの最新ブログ

中野 ゆうご

ナカノ ユウゴ/40歳/男

月別

ホーム政党・政治家中野 ゆうご (ナカノ ユウゴ)週末は越木岩神社で稽古に椿祭り※動画アリ【兵庫県議会議員 西宮市選出 中野ゆうご】

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube