2023/6/3
板橋区では避難所が2箇所開設されましたが、避難された方はいなかったようです。
早朝、明るくなってから避難所に状況確認に行きましたが、付近では西台の土砂崩れで一部通行止めになった以外は大きな被害は無いようで良かったです。
ただ被害の大きな地域もあるので、少しでも早く日常に戻るよう、また重ねての被害がないよう祈ります。
「避難所」について、ぜひ一度経験しておくと良いと思っています。
昨日のような警報発令中は不用意に動くことは危険ですが、「避難所が開設されたけど避難しなくて大丈夫そうだな」と思えるような時に、経験で行ってみるのも良いと思います。
避難所で朝まで過ごしてみると、どれだけ夜中でも明るいか、休みにくいか、何が有れば少しでも快適に過ごせるか、避難所運営の改善点も含めて色々と考える機会になります。
以前、私が避難所に行った際には、避難者は私1人でした。(体育館に区の職員さん2人と私だけ)
地域の避難訓練でも、避難所の宿泊を伴う訓練を入れていくのも良いと思います。
坂下や高島平など、台風で毎回のように冠水する場所が有り改善が必要な課題だと改めて認識しました。
#防災 #板橋区議会議員 #間中りんぺい #板橋区
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>間中 りんぺい (マナカ リンペイ)>板橋区では避難所が2箇所開設されましたが、避難された方はいなかったようです。