2021/1/10
府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。
府中市押立町にある介護老人保健施設「ふれあいの里」の新型コロナ感染者数は、さらに増え続けており、計55名となっています(同施設のホームページより)。府中市内ではこの間で最大のクラスター発生数です。9月の介護老人保健施設「ウイング」(四谷6丁目)を大きくうわまわっています。同施設のホームページでは以下のように伝えています。
「当施設において発生致しました新型コロナウイルス感染症について 1 月 9 日、新たにご入所様 18 名、職員 1 名、計 19 名の陽性者が確認されましたのでご報告申し上げます。これまでの陽性者数はご利用者様 41 名、ショートご利用者様 2 名、職員 12 名、合計 55 名となっております。現在、多摩府中保健所と連携を取りご指導を頂きながら感染拡大防止対応に全力で当たっております。また、通所リハビリテーションとショートステイの利用は 1 月 18 日㈪まで中止としておりましたが、現在も感染者が発生しておりますので中止期間を延⾧させて頂きます。再開が決まりましたら改めてご連絡させて頂きます 」。
昨日のブログでも紹介しましたが、高齢者関連施設では特別に念入りなコロナ感染防止態勢が必要であり、これまで「ふれあいの里」がどのような対策を講じてきたのか、また今後の対応策について早急に市に要望をする予定です。昨日も同施設に関係する市民の方から、大変ご心配のメールもいただきました。高齢者施設で一度クラスターが発生すると一定期間施設の開所を中止せざるえなくなり、それは施設にご家族の方を預けていらっしゃる方の生活も変更せざえるえません。
市は保健所まかせでなく、高齢者支援課を中心に今回のクラスター発生について真剣な検証と対策を求めていきます。
※私のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス yuki4551@ozzio.jp
投稿 府中市の介護老人保健施「ふれあいの里」の新型コロナ感染クラスターが55人に(1月9日)・・府中市全体では20人の増の561人に は 市民派無所属 府中市議会議員 ゆうきりょう に最初に表示されました。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>結城 亮 (ユウキ リョウ)>府中市の介護老人保健施「ふれあいの里」の新型コロナ感染クラスターが55人に(1月9日)・・府中...