2025/5/27
私が議長選挙で所信表明の際にお示しした公約の中の1つに、議会基本条例の見直し・検証があります。
議会基本条例を策定してから1度も検証がされていなかった、というか検証する方法・手段がなかったこともあり、私が議長になったら着手しようと決めていたことの1つです。
しかし議会基本条例をよく理解しているのが策定に関わった3期目以上の議員であることから、新潟大学副学長・経済科学部教授の宍戸邦久教授に見附市の議会基本条例についてチェックと研修をお願いしました。1人1人の気づきを得られる濃い内容の研修でした。
議会改革より大切なことがあるというお声もいただきます。しかし議員各位が議会基本条例に沿った行動をすることにより議会全体のレベルを上げ、より定例会等の審議が深まれば、市民の方々の福祉向上につながるという思いで取り組んでいます。
今回の研修でより議会基本条例の重要性が共通認識にできたと思いますので、今後は検証も進めていきたいと思います。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>渡辺 みえ (ワタナベ ミエ)>議会基本条例に基づく議会活動