2024/8/12
8月前半の活動報告です。
2日は、珠洲→能登町→穴水→輪島→羽咋→かほく→津幡と回ってきました。
復旧・復興の状況を自分の目で定期的に確認するとともに、地域経済の再生のために何ができるか視察してきました。
まず、仮設住宅の建設や公費解体は順調に進んでいました。しかし、まだ水道が開通していない地域や道路の復旧も進んでない箇所も多々あり、関係省庁と対応にあたりました。
今後、なりわいの再生が必要ですが、特に農林漁業の再開に向けた取り組みや「復興観光」の要望もいただきました。
続いて、10日には輪島市と羽咋市の「福祉避難所」を視察。
福祉避難所とは、「福祉サービスが必要な方々が避難している施設」を指します。
入居者の多くは、自宅が準半壊や一部損壊の方で、仮設住宅への入居ができず、自宅の修理もできないため、困っています。
福祉避難所に避難されている方々も安心して住み続けられる環境整備が急務です。
話は変わりますが、パリ五輪が11日に閉会しましたが、木場潟カヌー競技場ではパラリンピックのカヌー競技日本代表の壮行会が行われました。
小松沙季さん、瀬立モニカさん、髙木裕太さん、宮嶋志帆さん、オリンピックに負けない熱戦を期待しています。
また五輪だけではなく、夏の甲子園も熱い!
石川代表の小松大谷高校は、8日の1回戦で春季九州王者・明豊(大分)を下し、初戦を突破。甲子園初白星おめでとうございます!
14日の2回戦は強豪・大阪桐蔭との一戦。被災地に元気を与える、闘志みなぎるプレーを期待しています。
https://t.co/EJSKbPkWmT
他にも週末は、夏祭りへの顔出しや国政報告会も細かく実施しています。
地域の皆様との触れ合いや、小さな声を大事にしていきます。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>佐々木 はじめ (ササキ ハジメ)>8月前半の活動報告です。