選挙ドットコム

くまがい 裕人 ブログ

岸田内閣の対応は…

2023/11/17

こんばんは。
岸田内閣の対応は何時もワンテンポ遅いなぁ…。

昨日は、前夜に寝落ちしてしまったので、朝シャワーを浴びてから軽い朝食を摂り、7時40分宿舎発の巡回バスに乗って国会へ。

8時から党の財金・総務部門合同会議に出席。
補正予算案と地方交付税案の概要のヒアリングでした。

次いで財金部門会議。

9時過ぎに党の議連の総会に遅れて行きましたが、タッチの差で終了していました。

それから参議院内の会派国対事務局へ。

9時半から会派の国対役員会。

9時50分から財政金融委員会の理事会。
金融取引法案に対する付帯決議案の最終決定をしました。

10時から財金委員会。
前国会から継続審査になっていた金融2法案の審査。
わが会派から柴議員が質問に立ちました。

12時半過ぎに質疑が終了し、討論・採決。
私たちは金商法改正案に反対しました。

次いで付帯決議案の提案を私がして採決。
全会一致で可決されました。

13時前に会派の国対部屋へ戻り、若干の打ち合わせなど。

それから議員会館地下のコンビニでパンを買ってから13時半過ぎに国会事務所へ戻り、軽い昼食を摂りました。

14時から来客対応。
地元から支援いただいている団体の方々が政策要望に。
健康保険証の存続に向けてしっかり取り組みます。

15時からも来客対応が続きました。
合間にネットニュースやメール、Facebook、Line、X、Threads、Instagram などをチェックし、それぞれに対応しました。

17時から党の次の内閣閣議に国対報告で出席。
報告後に退席し、国対部屋へ戻り、衆議院の動きなどを報告しました。

その後、国会事務所へ戻り、政策秘書と本会議質問のことで打ち合わせなど。

18時から本会議質問の原稿書き。
補正予算提出の財政演説に対する質疑なのですが、肝心の財務大臣の財政演説原稿が届いていません。
演説内容の詳細がわからないまま質疑原稿を書き、21時半過ぎに取り敢えず20分、6千字の原稿を書き上げました。

22時前に事務所を閉めて議員宿舎へ。
会館を出たら小雨が降っていたので地下鉄で麹町まで戻り、22時過ぎに宿舎へ帰着となりました。

今日17日は、朝から雨の予報なので巡回バスで国会へ。

9時半から会派の議員総会。

10時から本会議。
上り法案の処理など。

11時半から党の企業団体交流員会役員会。

12時から党の衆参国対役員会。

午後に本会議質問原稿の仕上げと質問原稿での内閣への通告など。

夕方に大宮へ戻る予定です。

それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい眠い(睡眠)

この記事をシェアする

著者

くまがい 裕人

くまがい 裕人

選挙 第25回参議院議員選挙 (2019/07/21)
選挙区

埼玉選挙区 [当選] 536,338 票

肩書 参議院議員 立憲民主党埼玉県総支部連合会代表代行
党派・会派 立憲民主党
その他

くまがい 裕人さんの最新ブログ

くまがい 裕人

クマガイ ヒロト/61歳/男

くまがい 裕人

くまがい 裕人 トップページへ

寄付して応援する

「くまがい 裕人」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

月別

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube