くまがい 裕人 ブログ
こんばんは。
次の質問のための材料準備。
予算委員会を含めて、いつでも質問に立てるように備えて…。
昨日も8時半前に議員宿舎を歩いて出て国会へ。
まだ腰が痛いので、いつもより少しばかり時間が余計にかかって国会事務所へ到着。
少し汗が引くまで一息ついてからコーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Facebook、Line、Twitter、Instagram などを雑とチェックしました。
9時半から会派の議員総会。
10時から本会議。
子ども家庭庁法案の趣旨説明と質疑、上がり法案の採決。
会派の宮沢議員が質問に登壇しました。
質問ができる全ての会派から質問者が登壇しましたが、わが会派に対する総理の答弁時間が一番短い気がしました。
12時半に本会議が散会となり、国対事務局へ行き、本会議前に買っておいたおにぎりなどで昼食。
13時前に別館へ移動し、13時から憲法審査会の幹事会に出席。
13時10分から憲法審査会。
参議院の選挙区合区に関してのヒアリングと議員間討議でした。
15時過ぎに散会となり、税理士政治連盟の集会に遅れて参加。
地元埼玉の皆さんに挨拶させていただきました。
16時過ぎに国会事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながら事務処理など。
19時前に国会を後にして立憲民主党本部へ行き、パートナーズミーティングの事前打ち合わせなど。
19時半から西村幹事長とパートナーズの皆さんとのZoomミーティングの司会進行役でした。
吉川組織委員長の挨拶と西村幹事長の挨拶の後、事前に募集した質問項目をピックアップして私が幹事長に投げかけながらの進行。
時折、チャットの質問も織り交ぜました。
20時40分過ぎにZoomミーティング終了。
21時に帰着となりました。
宿舎へ帰着し、洗濯をしながら軽い夕飯を摂りました。
今日19日も歩いて国会へ。
9時半から会派の国対役員会。
10時から厚生労働委員会に差し替え出席。
法案の趣旨説明だけなので短時間の出席です。
12時から地元の連合埼玉青年委員会の国会見学の皆さんとの懇談。
13時半から幾つか来客対応。
17時半から党の生活安全保障に関しての説明会に出席の予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい〓
著者
選挙 |
第25回参議院議員選挙 (2019/07/21)
|
選挙区 |
埼玉選挙区 [当選] 536,338 票
|
肩書 |
参議院議員 立憲民主党埼玉県総支部連合会代表代行 |
党派・会派 |
立憲民主党
|
その他 |
|