くまがい 裕人 ブログ
こんばんは。
昼食を摂れないほど忙しい一日でした。
月内はこんな日が、まだまだ続くのだろうなぁ…。
昨日は、8時20分に車で議員宿舎を出て国会へ。
国会事務所へ到着し、早々に財政金融委員会での質問の準備をしてから参議院内へ。
9時前に会派国対部屋へ入り、打ち合わせなど。
9時から野党国対委員長会談に陪席。
予算の出口の協議でした。
ぎりぎりの時間で中座し、国対事務局へ戻って石橋議運筆頭と少々打ち合わせ。
直ぐに議長サロンに移動して9時25分から議運の秘書問題協議会。
次いで9時半から議院運営委員会理事会。
26日の本会議開会が決定しました。
10時から財政金融委員会。
午前中は、予算の委嘱審査。
自民党議員に続いて、私が26分の質問に立ちました。


12時過ぎに暫時休憩となり、直ぐに移動して会派の役員会に出席。
今後の対応などを協議。
12時50分過ぎに役員会が終わりましたが、昼食を摂る時間が無くなったので、お菓子をつまんでから財政金融委員会へ。
13時から財金委員会が再開。
午後は、所得税法の一部改正案に関しての質疑。
会派から柴理事と勝部議員が質問に立ちました。
委員会が17時過ぎに散会となり、会派国対部屋へ戻って打ち合わせなど。
与党が暫定予算編成を拒否したので、今後の国会運営が不透明になっています。
18時半前に国会事務所へ戻り、秘書と打ち合わせをしてから火曜日の質問事項のチェックなど。
財金委員会が開会されている中、連日の質問なので、質問通告の補充レクができずに官僚の皆さんには苦労を掛けてしまっています。
19時に国会を後にして歩いて議員宿舎へ。
宿舎へ戻り、洗濯機を回しながらお昼に食べられなかったお弁当で夕食をしました。
食後、質問内容の再検討など。
今日25日は、8時半に車で国会へ。
10時から財政金融委員会。
所得税法について、柴理事に次いで持ち時間41分で質問に立ちます。
質問後、離席して政治改革特別委員会へ。
12時過ぎに採決があるので、その対応。
その後、財金委員会へ戻って13時前まで出席し、それから昼食。
それから再開された財金委員会に17時過ぎまで出席の予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい〓
著者
選挙 |
第27回参議院議員選挙 (2025/07/28)
|
選挙区 |
埼玉選挙区 - 票
|
肩書 |
参議院議員 立憲民主党埼玉県総支部連合会代表代行 |
党派・会派 |
立憲民主党
|
その他 |
|