2021/2/24
“直木賞”南国忌。大阪3区はぎはら仁【大正区、西成区、住之江区、住吉区の皆様へ】
今朝は結構冷え込む中、地元 #玉出駅 #玉出交差点 での朝立です。いつものように演説している暇がない程、多くの皆様にお声がけ頂き、ビラ配りを手伝って頂いたりと今日も頑張っていこう、と思えるスタートです。
今日は『南国忌』と言う事で、1934年のこの日、作家の直木三十五氏が結核性脳膜炎で亡くなった日です。今からすると、まだ若い43歳だった様です。代表作の時代小説、幕末の薩摩藩御家騒動が題材の『南国太平記』から、命日は「南国忌」と名付けられました。死後に友人の作家、菊池寛氏がその功績を記念して、私の母校、#浪速高校 の大先輩であられる藤本義一先生も受賞された、「直木三十五賞」通称 “直木賞”が創設されたと言う事です。
コロナ禍と言う事で、自宅にいる時間も長くなり、読書をする時間も増えました。
子どもの頃は日が暮れるまで外を走り回っていましたが、今思えば、もう少し、本を読んでおけば良かったなあと思い、息子には、私が良いと思った本を薦めますが、筋骨隆々の我が息子はあまり興味をしめさず、まあ、「そんなんやったなぁ、自分も」と老眼鏡を探しながら、その本をもう一度読み返したり。
はぎはら仁事務所
大阪市住之江区粉浜1-20-17
#大阪3区 #大正区 #西成区 #住之江区 #住吉区 #浪速高校 #近畿大学 #財政出動 #MMT #SDGs
この記事をシェアする
ハギハラ ヒトシ/53歳/男
ホーム>政党・政治家>萩原 仁 (ハギハラ ヒトシ)>“直木賞”南国忌。