選挙ドットコム

ハイブリッド意識調査

20252月実施

調査概要

●実施日

2025年2月15、16日

●対象

日本国内の18歳以上の方

※日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、電話調査は無作為に電話番号を発生させるRDD方式をオートコールで実施、ネット調査はJX通信社が行っているインターネット調査で実施。各数値は小数第2位以下を四捨五入。

Q1年代

電話調査

ネット調査

年代
年代

Q2性別

電話調査

ネット調査

性別
性別

Q3支持政党について

電話調査

ネット調査

支持政党について
支持政党について

Q4石破内閣の支持

電話調査

ネット調査

石破内閣の支持
石破内閣の支持

Q5次期参院選比例投票先について

電話調査

ネット調査

次期参院選比例投票先について
次期参院選比例投票先について

Q6日米首脳会談の評価

電話調査

ネット調査

日米首脳会談の評価
日米首脳会談の評価

Q7石丸新党について

電話調査

ネット調査

石丸新党について
石丸新党について

Q8紙の保険証の復活法案について

電話調査

ネット調査

紙の保険証の復活法案について
紙の保険証の復活法案について

Q9選挙中のSNS規制について

電話調査

ネット調査

選挙中のSNS規制について
選挙中のSNS規制について

総評

石破内閣の支持率が電話調査で上昇し、発足直後の2024年10月の水準となる40%台まで回復しました。日米首脳会談の内容がおおむね評価されていることが主な理由と考えられます。

一方、次期参院選比例投票先では、若い世代が比較的多いネット調査において、自民党がトップを維持しているものの、立憲民主党や国民民主党との差が前月よりも縮まっています。

予算の審議が佳境に入り、各党の駆け引きが激化しています。最終的にどのような内容の予算ができるのか、どの野党が予算に賛成するのかによって、次回の調査では動きがみられる可能性があります。

この調査に関連する記事

2024/2/18

2025年2月の政党支持率・内閣支持率・次期衆院選比例投票先は

ホームハイブリッド意識調査 2025年2月実施

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube