Q.質問
何歳から投票できるの?
A.回答
18歳の「誕生日前日」からできます
投票日の翌日に満18歳の誕生日を迎える人は選挙権を得ることができます。
それでは、選挙運動についてはどうでしょうか?選挙運動とは、「今度の○○選挙で、××さんに投票してね」などのように、特定の人を当選させるために行う活動のことを言います。選挙運動には、「時期」と「年齢」の2つの条件があります。「時期」の条件は、選挙運動は選挙期間中のみ実施できるというものです。「年齢」の条件は、満18歳未満の方は選挙運動を行えないというものです。そのため、満18歳の誕生日の前日以降で選挙期間内であれば、選挙運動を行うことができるようになります。
なお、学校に通われている皆さんは、校則などの学内活動のルールも定められていることと思います。学校に通う一人ひとりの生徒が心地よく過ごせるように、選挙運動を行う際はこれらのルールも確認、配慮してくださいね。
・ご自身がいつから選挙権を得ることができるのか、確認してみよう
・校則など、学内活動のためのルールを確認してみよう
この記事をシェアする
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード